【浴室に内窓インプラス設置】今年最後の補助金を活用!窓リフォームでヒートショック・結露対策!
今年、断熱窓導入の集中的支援が最終年!!このチャンスをお見逃しなく!!
ぜひこの補助金を賢く活用してお家の中の快適さを手に入れましょう。
浴室が寒い!ヒートショックが心配!そんなお悩みを内窓で解決しませんか?

Before
浴室の奥側に大きくある窓で、光が差し込み明るい窓ではあったのですが、単板ガラスの窓だったため、冬場、窓辺から冷やりとくる冷気で浴室がとても寒くなっていました。お風呂の保温もあまりできずに時間が経つとお風呂のお湯もすぐにぬるま湯になってしまっていました。
ヒートショックが心配だったり、結露が悩みでした。
そこで、補助金を活用して内窓を取付けることにしました!

After
内窓を取付けることにより、浴室がとてもあたたかくなりました。お風呂のお湯も長時間いい湯加減を保つことができ、バスタイムがとても好きになりました。
ヒートショック防止にもつながりますね。
【浴室に内窓インプラスを設置するとこんないいメリットがありますよ!】
1.断熱効果
内窓を設置することで、外部の冷気や熱を遮断し、浴室の温度を一定に保つことができます。
これにより、冬場の寒さを軽減し、快適に入浴できます。
2.結露防止
内窓を使うことで、窓の表面温度が上がり、結露が発生しにくくなります。これにより、カビや湿気の発生を抑えることができます。
3.防音効果
内窓は外部からの音を軽減するため、防音効果があります。これにより、外の騒音を気にせずリラックスして入浴できます。
4.エネルギー効率の向上
断熱性が向上するため、暖房や冷房の効率が良くなり、エネルギーコストの削減につながります。
5.デザイン性
内窓はさまざまなデザインやスタイルが選べるため、浴室のインテリアに合わせてカスタマイズできます。
6.プライバシーの確保
内窓を設置することで、外からの視線を遮り、プライバシーを確保することができます。